ブログ月間アーカイブ
2017-10-05 09:34:31
⬆︎こうなるんだろが…
人間50年
下天のうちをくらぶれば
夢幻のごとくなり
一度生を受け
滅せぬもののあるべきか
2017-10-04 12:33:26
墓所には、誰もいない…(笑)
昼休み故…Σ(゚д゚lll)
じゃ〜〜⬆︎の墓所1箇所幾らか⁉️
⬆︎
⬆︎の
2017-10-03 13:55:37
で、
⬆︎そうそう…(笑)
ここで一句…
⬆︎は、実家にいる虎之助 26才…
もちろん…ジャム爺も元気にしております(笑)
士朗からもラインが(笑)
と、言う感じでございます(笑)
本日、朝からジャム爺の散歩…
天気はますます…怪しくなる…(。-_-。)
⬆︎の山の⛰
このくず餅‼️(笑)
⬆︎の山門のチャリがある方に
しかも…
おはようございます。
晴れてたら…
現場は、もちろん‼️
まずは、玄関‼️
玄関は、かなりの広いです。
お部屋の中は
窓際の席も素敵です。
窓際の席からの眺め
⬆︎の二枚は、
外から見ると、この様な
⬆︎は、メニューになってます。
お店を見つけた時は…
寺家 ひらさわ
⬆︎ 親父さんが
⬆︎が講師の方
⬆︎は、山から石を取り出す時に使うダイナマイト
実際は、違うみたい…
⬆︎は、江戸時代の寺請制度…
⬆︎日本各地で、取れる石…
因みに、自分は、庵治石と本小松石ぐらいしか
⬆︎ 多分…お客さまが1番知りたがってる
この入り口を通り、
ありました。