ブログ月間アーカイブ
↑私のインスタグラムより…😅😅😅
普段は、お家に帰ったらすぐ、
ご飯を要求するのに…
今日は、何故か⁉️
この
満足気な顔🤔
www
さて、信州は、上田放浪記も
そろそろ終盤に差し掛かって…
参りました…😅😅
砥石城の攻略が終わり…
いざ‼️八幡原へ
砥石城から車で約1時間ぐらいで
八幡原に到着‼️
めっちゃテンション爆上がりで
信玄と謙信の一騎打ちの銅像などを
じっくり見回り、いろいろな所を
見学し、思いにふけすぎて…
ほとんど
写メ…
撮って無い…
と言うか
この1枚しか無い…
このブログ書いてて…わかった…😑😑😑😑
ハァ…って感じ…
川中島を去り…
次に目指すは‼️
典厩寺‼️
第四次川中島の
決戦で
討ち死にした
信玄の同腹の弟
武田 信繁
の
菩提寺。
やっとこれたぁ〜😀😀😀
まずは、山門をくぐりすぐ右手に
古屋があり、そこで
入館料を払い いざ中へ
すると、日本で1番デカい閻魔大王…
物凄い迫力。
次に川中島決戦の史料館があり、
写真撮影はNGでしたが…
典厩信繁公が使用した刀が…
驚くほど…雑に…保管されてました…ちと ショック…😱😱😱
まぢ、行けばわかるとは思いますが…
この刀は、激戦の為か途中で
真っ二つに折れ、尚且つ刃こぼれも
してました…甲冑の下に着る胴衣も
ボロボロに切れてたり
当時、本当に激戦だった事が
わかります。
ちと、雑に保管してるからからかなぁ なんて思ってもしたりして…
↑此方の井戸は、
討ち死にした信繁公の首を敵から
奪い返し 洗い清めた井戸と
伝えてられてるそうです。
典厩信繁公のお墓に到着。
手を合わせて、お参りをして、
石碑も触る事が出来。
非常に感慨深いものがありました。
本当に来れてよかったです。
で、何故 信繁公のお墓の写メが
無いのか…🥺🥺🥺
勿論…川中島同様…
撮り忘れました…
本当…
申し訳ない
この後…しっかり ↓
此方の石をさすって、頭を…
撫でて来ました…🙄😅😱😑
今宵は、ここまでに致しとう
御座います。
次で、信州放浪記は、最後かなぁ(笑)
今回もお読み頂きありがとう
ございました。
また後日、アップいたしまする。
出来ますれば…
フォローといいねも宜しく
お願い申し上げます🙇♀️
こんばんは、(株)ハヤノ
早野石材店の二代目と看板犬のモモです。
今回は、まず 当社に毎日出勤して来る風太…雄。
余りにもかわいいので顔を
ヌギュ〜〜〜っと してしまいました…😅😅😅
さて、
本日は、13時から厚木市にある霊園から、お引越しの御依頼で
石塔、墓誌のお引き取り…😃😃
15時頃に、当社の資材置き場に到着
材料を一度下ろし、
来週中、町田市にあるお寺様にて
建墓予定です。😀😀😀
また、明日、
川崎市営早野霊園の
芝生型墓所の大理石のクリーニングを 二カ所させて頂く予定です。
二枚目は、大理石のみクリーニング
3枚目以降は、もう一件の芝生型に
なりますが…黒御影石が割れていて
此方は、修復が出来ない為、
問屋さんに、新たに同じ石で発注
致しました。 材料は、7月の頭に
入荷予定となっております。
まず、二カ所の大理石を綺麗にし
夕方から、本日持って来た石塔の
クリーニングも同時にさせて
頂きます。
本日もお読み頂き、ありがとうございます。
いいねと、フォローも
宜しくお願い申し上げます。
#川崎市麻生区 #早野霊園 #芝生型墓地 #お墓のクリーニング
#お墓の引っ越し #早野霊園公園
#看板犬のいるお店 #看板犬がいるお店 #元保護犬 #保護犬がいる生活 #元保護犬でも今は幸せ
こんにちは、(株)ハヤノ 早野石材店の二代目とモモです。
一昨日、川崎市営霊園にて、
新たに埋葬納骨のご依頼を頂きました。
現地を見させて頂きましたら、
建墓してから、大分年月が経っており、
墓石クリーニングを
提案させていただこうと、
思います。
黒ズミや苔、目地の直し等
最後の写真は、熱海の来宮神社の狛犬の前での撮影…
これが、本当の狛犬…😅😅😅
川崎市営霊園、東京都営霊園等の建墓、クリーニング、埋葬納骨、文字彫刻のご相談、お見積もりは、無料にてお気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル
0120-822-148
ブログや、インスタグラムを見たと言って頂けたら、
有難いです。
フォローといいね👍も
宜しくお願い申し上げます。
#早野霊園 #墓石洗浄 #早野霊園公園 #早野霊園にお墓参り #川崎市麻生区 #石材店さんと繋がりたい #ダックスフンド#保護犬 #看板犬のいるお店 #元保護犬でも今は幸せ
(株)ハヤノ 早野石材店の二代目と 看板犬モモです🐕。
本日は、朝から川崎市麻生区にある
日蓮宗 常安寺様の中にある
階段直しの工事の視察をし
業者さんと打ち合わせ、
先ずは、階段の解体作業
コンクリートのガラがハンパ無く
運搬車でトラックに運んで、カラに
してはの繰り返し…
視察を終え、急ぎ会社に戻り
次に向かうは…
川崎市川崎区に
ある教安寺様にて、本堂大改修工事の3年点検の立会い。
石材部分に関して、問題無し😃😃
3枚目〜5枚目
6〜9枚目は、先日アップした
川崎市営霊園にて、
芝生型墓所の新規建墓に行って、
作業して来ました♪♪
名板には、コーキングで止める為
マスキングテープで養生し
コーキング剤を充填し 完了
墓誌にも同様にて、完成‼️
今一度、綺麗に掃除し 明日
お客様に御連絡致します。
あとは、お客様にご確認後して頂き
ご納骨のお手伝いをさせていただきます。
誠にありがとうございました。
川崎市営霊園等の建墓、
埋葬のご相談、お見積もりは
無料にてお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル
0120-822-148
ブログやインスタグラムを見たと言って頂ければ、話しが早いかと思います。
インスタグラムのダイレクトメールからでも受け付けておりますのでよろしくお願いします。
また、フォローやいいねを是非是非
お願い申し上げます。
最後は、我が社の看板犬モモ…
嫁さんの膝の上にて、
ご就寝💤💤💤
#川崎市麻生区 #麻生区早野 #石材店の仕事 #新規建墓 #デザイン墓石やオリジナル墓石など #墓石洗浄 #保護犬#看板犬がいるお店 #保護犬を家族に #お城巡り #保護犬でも今は幸せ
こんばんは、
さて、
真田家の菩提寺 長谷寺をあとにし
砥石城跡に向かいました。
↑この山全体がお城🏯
駐車場に車を止め、
*無料でした♪♪
城の入り口には、
↑この様な石碑…
なめんなよ…⁉️
ファッ⁉️…どういう事⁉️🤔🤔🤔
たいして気にせずに
いざ‼️参る‼️
登り始めて、5分ぐらいで
また、石碑。 ゆる〜い坂道を
まだ、まだひたすら登る🧗🧗♂️🧗♂️
モモは、まだ余裕シャクシャク😃😃😃
ここまで約15分ぐらい、
天候は、真夏日 30℃ぐらいあったかなぁ…笑
この時点で汗💦💦💦びっしょり😅😅
なんか…急に傾斜がキツくなって来た
😅😅😅
しかも…ロープ🪢まで張られてて
そのロープを掴んで登らないと…
満足に登れない…
モモも…
段々とキツくなって来たらしい…😅
お尻フリフリしながら登るモモ…
ちと、かわいい😍
途中で滑り落ちます…ちょっとだけですが…笑😆😆😆
流石、山城…
武田信玄の砥石崩れも納得の傾斜…
この時点でモモは
ギブアップ…😂😂
自分がここから先は抱っこして
本丸に登りました…😑😑😑
やっとの思いで砥石城跡に到達…
ここまで約1時間…しかも
めっちゃ…傾斜キツいし、ハード😫😫
しかし、この山頂からの景色は
最高❣️❣️❣️😀😀😀
登山の良さがちょっとわかる気が
しましたね😅😅😅
砥石城跡から更に奥に…
今度は、枡形城…😫😫😫がある…
まぢかぁ…しかし、
神奈川県から来てる…
しょっちゅう来れる訳でも無いし…
あああぁぁぁ…
向かうかぁ…😫😫
枡形城に向かう前に…嫁さんは、
腹ごしらえ…
が…終わり次第、枡形城へ
砥石城からは、大凡15分ぐらい
だったかなぁ…😅😅😅
写真も撮れる状態でもなかった😫😫し
体力的にも、限界😂😂😂
で…
登って来たからには…
当然…その逆も然り…ここまでに要した時間は、
なんと…90分前後…
同じ時間
ぐらいかけて、
駐車場に到着…😭😭😭
正直…もう二度と、登りたくない
お城🏯でした…😑
で、砥石御城印が販売されてる
陽泰寺様にレッツゴー‼️
*車のエアコンは当然全開で
ございます…😑😑😑
砥石城の駐車場から5分ぐらいで
到着、
お寺様に挨拶して、
御城印を4枚頂きました。
この御城印は、超嬉しかった😅😅😅
このあと
どうしても行きたかった…あるお寺に
向かいます。
本日は、長くなりすぎたので
此処までに致しとうございます。
また、明日以降にアップ致します。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
此方が、御朱印‼️ 😀😀😀 貰い終え
本堂の脇から、裏の山に向かって
登って行くと、ありました‼️
真田幸隆、幸隆婦人 昌幸の墓所
しっかりと施錠され、大事にされてるのが よくわかります。
正面から、真田家の始祖 真田幸隆公
幸隆公の左側が 幸隆婦人
右側が 真田昌幸公になります。
墓所前には五円玉等で作ってある
六文銭
かなりの人がここに来られてる感じが
しますね。
一通り、お詣りして 下山。
此方の動画は、長谷寺からの眺め
めっちゃ綺麗でした。
このあと、砥石城🏯に向かって行きます。
と、
長くなってしまいましたので
本日は、ここまでに致します。
また、明日以降にアップ致します。
今度とも宜しくお願い申し上げます。
こんにちは、(株)ハヤノ 早野石材店の二代目と看板犬モモ🐕です。
本日、川崎市麻生区早野付近は、
雨☔️の為、作業が出来ず…会社にて
見積もり等をしております。
建墓する材料は、資材置き場にあるに…😑😑😑
さて、
1枚目は、川崎市営霊園の芝生型墓所の作業前で、明日以降に建墓致します。
めっちゃ綺麗…
2枚目は、看板犬モモと一緒に
現地視察の様子。
3枚目は、自分の後をテクテク歩いて来る様子。
4枚目は、車に飛び乗る様子…
そして、いつも人の膝の上に乗って
落ち着く。
5枚目は、車が動き…置いていかれる心配が無くなると…安心して、
後部座席に移動…😅😅
6枚目は、みんながお昼ごはんを
食べる時は、必ず 事務員さんの足元で 貰えるまでじ〜っと
見つめます…🥺🥺🥺
↑この足…
川崎市営霊園での建墓等のご相談、
お見積もり等は、無料にてお気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル
0120-822-148
ブログを見たや、インスタグラムを
見たと言って頂けたら、話しが
早いかと思います。
インスタグラムのダイレクトメールからでも結構ですので
宜しくお願い致します。
あと…お手数ですが、
フォローといいねを是非是非お願い致します。
モチベーションアップに何卒‼️
宜しくお願い申し上げます🙇♀️。
#川崎市麻生区 #石材店さんと繋がりたい #石材店の仕事 #保護犬 #保護犬を家族に #看板犬 #新規建墓 #芝生型墓所#墓石クリーニング現地施工 #デザイン墓石やオリジナル墓石など
次の日の朝☀️☀️☀️
物凄く天気☀️も良く
宿からの眺めは、ご覧の通り最高の
眺め😊😊😊😊
↑こちらは宿の朝ご飯。
多くもなく、少なくも無い
程よい感じの料理。
ペットも泊まれるので我が家には
最高😀😀😀
朝一で鹿教湯温泉♨️を散策。
此方は、なんでも湯治が有名らしく
皆、連泊するみたいです…😅😅😅
まぁ〜自分達の目標は、
1) 上田城
2) 長谷寺 真田家の菩提寺
3) どうしても行きたかった、典厩寺
武田信玄の弟 典厩信繁公のお墓参り
4)川中島の古戦場跡
などで、散策が終わり次第、
宿を後にし、目指すは
上田城🏯
何度、来てもテンション上がるわぁ‼️
真田神社で お守りを買って、
御朱印、御城印も一緒に貰い、
上田城を後にし…今度は、嫁さんの
行きたかったパン屋🥯🥐⁉️
ルヴァン信州上田テンションに
行って来ました。
写真は、無いですが…
↑こちらには、リンクしてあります。
本日の信州上田放浪記は、
ここまで、また 明日以降にアップ
致します。
NEW!
こんにちは、(株)ハヤノ
早野石材店 社長とモモ🐕です。
本日の写真は、早野霊園にある
芝生型墓所に設置してある大理石の
クリーニング及び墓誌が割れているので直したいとのご相談。
大理石クリーニング価格は、税込77,000円からになっておりますが、汚れの状況によっては、多少前後致します
この芝生型墓所の
大理石クリーニングは、年間結構な数のお問い合わせを頂いておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
インスタグラムからの
ダイレクトメールでも結構ですので
宜しくお願い致します。
そして、最後の写真は
我が社の看板犬モモです…
先日の休日に信州は、
砥石城に行って来ました…😅😅
嫁さんとモモ、合わせて3人で
攻略して来ましたが…
モモは、途中でギブで担いで…
くれと…申しており
しょうがないので抱っこして攻略いたしました…😑😑😑
砥石城攻略は、アメブロの方に書いてありますので参考、来て見て下さい。
インスタのストーリーズの方からご覧いただけます。
宜しくお願い致します。
墓所等のご相談はお気軽にご連絡くだされば ご対応させて頂きます。
フリーダイヤル
0120-822-148
あと…お手数ですが…
フォローといいねを是非是非😅😅😅
モチベーションを維持するのに必要です
今後とも宜しくお願い致します。
😊😊😊
#川崎市麻生区 #早野霊園 #石材店さんと繋がりたい
#墓石洗浄 #お城巡り #砥石城 #看板犬 #看板犬のいるお店 #元保護犬でも今は幸せ #保護犬を家族に