早野石材店について
お墓の作り方
お墓の意味
お墓作りの費用
まず考えること
お墓の種類
お墓リフォーム/耐震
融資について
当店施工事例
質問箱
会社案内
墓地・霊園紹介
toggle navigation
早野石材店について
お墓の作り方
お墓の意味
お墓作りの費用
まず考えること
お墓の種類
お墓リフォーム/耐震
融資について
当店施工事例
質問箱
会社案内
墓地・霊園紹介
ブログ
2022年5月23日
申請から作業完成まで(笑)
おはようございます😃。
(株) ハヤノ 早野石材店のジャム爺&憲吾です。
桜も散って、陽気も暖かくなってきました^ ^
この陽気がちょうどいいですね〜〜^ ^
⬆︎の写真は
早野霊園に暮石を建てるのに
あったって…許可申請が必要なんです。
まずは、1枚目です。
墓地利用許可書のコピーが1枚必要です。
これは早野霊園、津田山霊園をお持ちの方は、
ご存じかと思いますが、黒くて硬いファイルに
墓地使用書と書かれた物の中に
黄色い紙があります。
それのコピーが必要です‼️
2枚目、3枚目は、墓地使用書の中に
設備設置申請書が入っており、
お客様に直接書いて戴く所と認印を
押す所があり、必要な事を書きこんで頂き、
それ以外は、石屋さんが書きこみます‼️
4枚目は、申請書には、図面も必ず必要なために
図面を作成して、
コピーした許可書、
記入した申請書、それに図面ですね
この上記が必ず必要て、
これらの書類は、
毎週木曜日にしか、受け付けません…
しかも、
出してから、許可が降りるまで
一週間かかります…((((;゚Д゚)))))))
許可が降りたら、設置できる訳です。
文字にして書くと…結構大変ですが
実際は、1分もかかりませんかね〜〜( ̄ー ̄)
(笑)
ちょっと、盛りました(笑)
さぁ〜〜本日もよろしくお願いしますm(__)m。
で、作業風景と、
完成写真です…(笑)
と
こんな感じです(笑)
実際の作業時間は、
なんだかんだで時間はかかります…( ̄^ ̄)ゞ
石…重いし…(笑)
#申請書
#墓地
#図面
#許可申請
#コピー
#1枚目
#必要な事
#憲吾
#陽気
#認印
AD
ブログ一覧へ戻る
カテゴリー
未分類
(781)
人気記事
どんど焼き‼️
60ビュー
こんな意味だったのか 般若心経って(笑)
40ビュー
涼しくなりました 法事の会食 寺家ひらさわ 親父さんの兄弟子
36ビュー
ロードバイクネタになります(笑) 石屋ですが( ̄ー ̄)
35ビュー
真面目 ブログ つまらん… お客様からの質問 一番多い
29ビュー
墓石屋さんだけど、こんな仕事も致します。 敷石工事
16ビュー
忠暘院様にて^ ^
15ビュー
荷台 飛び降り ケツ 切れた 血まみれ 痛い 生きてる…(笑)
14ビュー
川崎市営霊園 壁面型墓所
14ビュー
抗う…(笑)
13ビュー
アーカイブ
月別一覧
2023年2月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年5月
2021年10月
年別一覧
2023
2022
2021
お気軽にお問合せください
メールでのお問合せ