おはようございます。
(株) ハヤノ 早野石材店のジャム爺&憲吾です。
トラは、ほとんど…動きません…(笑)
ジャムもほぼほぼ…寝てます(-_-;)
昨日は、定休日‼️(笑)
朝9:30頃から…チャリで横須賀に行って来ました
まず…1時間半かけて
元町shimomuraの親父さんの所に顔を出し
横須賀までの道を聞き…(笑)
ついでに給水して⁉️(笑)
から
いざ 横須賀軍港に‼️(笑)
横須賀まで大凡3時間半ぐらいかなぁ〜
着きました(笑)
手前がおやしお型 潜水艦‼️(笑)
その奥に見えるのが‼️
そうりゅう型潜水艦‼️
何が違うかというと、後ろから見ると👀
お尻の形が違うんですね〜
おやしお型は、お尻が十文字なんですが
そうりゅう型はX型なんです。
此方は…海上自衛隊所属のヘリ空母
いずもで、ございます。
なぜ、艦名がわかるかと言えば
船の右舷前方に183と書いてありますよね
ネットで艦名 183と調べると
直ぐに わかります。
ドックに入渠中…(笑)
一隻の建造費は、約1500億円…
う〜〜ん…なんていうか…
普通…(笑)のカレーのような…(笑)
まぁまぁ…(笑)雰囲気と言うか⁉️(笑)
ね‼️
横須賀=カレー🍛みたいな感じですよ(-_-;)
で、チャリと潜水艦‼️
⬆︎は、おやしおとそうりゅう型潜水艦の
正面…(笑)
正面から見たら、全く持って同じ
で、潜水艦が停泊してる場所は、本来…
アメリカ海軍🇺🇸所属の基地なんですが
何故?日本の潜水艦が停泊してるかというと
日本の潜水艦隊指令部がアメリカ側にあるから
だそうです。
なので いずもは、右舷側に接舷しているのです。
ざっくり言うと正面右側は、アメリカ
左は、日本🇯🇵と言うことになります。
泳いで、アメリカ側につくと
パスポートが必要になります(笑)ので…
此方は、アメリカ海軍横須賀基地‼️(笑)
左柱の裏に警察官がいます。(笑)
本日は、此処まで…(笑)
ブログネタがなくなちゃうからね〜〜(笑)
さぁ〜〜本日もよろしくお願いします。